手作り味噌。

以外にも簡単に作れます。

以前知り合いの方が主催した「手作り味噌」を作るイベントに参加しました。
その時に仕込んだものを今使っています。
味噌を手作りと聞くと、すごく手間がかかるイメージでしたが、以外にも簡単に作れる事に驚きました。

柔らかく茹でた豆(今回は黒豆を使用しました)を袋の上から荒く潰して米麹と塩を混ぜ、入れ物に空気が入らないようにつめます。今回は表面を酒粕で蓋をしました。
最後に落としラップをし、重りを置いたら完成です。あとは半年以上待つだけです。

今まで味噌はできるだけ素材がシンプルで無添加のものを購入していたのですが、やっぱり手作りのほうがおいしく感じられます。豆の潰し具合で食感の変化がつけられるのも手作りの面白い所です。市販の味噌とミックスしてもおいしいですよ♫